これうまいのかな

明日朝から会議だから食べてみようかな。http://www.ampm.jp/campaign/coupon/index_m2.html

つーか今日外注先に打ち合わせに行って来たんだが、向こうの社長さんに、事務所でやってる仕事内容などを説明してもらってるとき「富士通のジャスミンってしってます?」って言われたときもう思わず「アッー!」ですよ。「私が昔いた3セクで使ってたデータベースがそれだったんですよーーーめっちゃめちゃややこしい上に技術者が富士通の人間しかいないから(富士通が開発したデータベースシステムなので当たり前だが)講習受けなきゃだめだし、講習受けても講師役が現役プログラマで、そもそもプログラマなんて日本語通じないから意味不明だし、なんかしらないけど処理遅いし(検索に5〜10秒かかっても普通ですみたいなこと言われる)、専用サーバーいるし、ホントもう最悪ですよねー!!!!111」
そこでガッチリ握手です。社長と2回かたい握手をしました。こんなとこでジャスミンに苦しめられてる人がいるとは思わなかった(;´Д`)今まで色んなプログラマーやデザイナーと会いましたが、初めて「富士通のジャスミン」を知っている人に会ったよ。そのくらいマイナー。

うろおぼえですが、ジャスミン(Jasmine)っていうのは富士通が独自で開発したデータベースシステムで、他のデータベースと違う最大の特徴は「テンプレート(スケルトン)の使いまわしがきくこと」で、通常なら1画面1テンプレート用意するところを、ひとつのデザインテンプレートをブロック(HTMLでいうテーブル)ごとに用意しておけば、そのパラメータを渡すことによってどの画面でも使えるんですが、そこが一番ややこしいところで、開発しながら画面のイメージがしにくいのでデザイナー泣かせでもあり、なんかJavaっぽかったような記憶があるんだが(オブジェクト指向だったのは確か。)とにかくわかりにくいんです。
あーでも今考えたら、当時講習受けた時にもらった仕様書(厚さが辞書くらいある。つーか講習用の資料作れよな)もってかえっときゃよかったなぁ。ネタで。「!DO」って命令文のアタマにつけるんだが、講習ほとんど寝てたから講師プログラマ(デブ)の「びっくりどぅー」の発音が面白かったことしか覚えてないしな。わらい。

でもこのシステム、意外と大手が結構使っていたりする。ワシが当時やっていた頃は、富士通のSEがしきりに「N○Tさんでも使用されてます」を連呼していた。帝国○ータバンクが確かこれじゃなかったかな。今日会った社長さんとも「まぁ大きい会社は大きい会社同士政治的なつながりがあるから使わざるを得なかったりするんでしょうねー」「3セクの時はまさにソレでしたよ、オラクルあるのにその局のそのDBだけがジャスミンでしたからねー」とかいう会話したりした。そーいや東証の例のシステムダウンもこれだったりしてな(;´Д`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。