ECサイトを運営する

某オープンソースのショッピングカートシステムを使ってECサイトを構築する、というのがこの会社での最後の仕事なんだけども。

現在のショッピングカートで使っている決済システムがあるから、それを新しいショッピングカートシステムでも使えないかということで、先方が独自にショッピングカートシステム開発元へ問い合わせたらしく「できるって言ってた」っていうわけ。
でもどーかんがえても対応してないし、使えない。
んで、こっちから「できる」と答えた開発元担当者にきいたら「やればできるという意味で答えただけ」って言うワケよ。

そりゃオープンソースなんだからカスタマイズすればできるだろうよ(´Д`)
でも残念ながらそこまでのお金頂いてないし、無理矢理対応してない決済システムを使うためにそのカスタマイズをうちに出すくらいなら、モジュール対応している別の決済システムに乗り換えた方が安いだろ。

と思ったんだけど。

モジュール対応しているやつはどれも毎月いくらかの使用料がかかるんだけど、現在使っている決済システムっていうのがなんと月々の固定使用料はかからないらしい!
決済システムを使った回数で使用料とられるんだと。
よーするに、何も売れなかったときは使用料がかからないと。

いやいやいや(;´Д`)
折角リニューアルするんだし志は高くもとうぜベイビー
リニューアルすればウハウハ売れるから決済システムもばばんと変えちゃう!っていう意気でいこうぜ(;´Д`)

結局、決済システムはカートに対応してる別のものを契約してくれることになったんだけど、一番安いやつ選んでた。しかもクレジット決済のみのコンビニ決済ウェブマネー系もナシ。
うーん、まぁいいけどね。

というようなことがあって、なんかECサイトってハードル高いよなぁと思った。
あんまりインターネットに詳しくない人が「ネットショッピング」という言葉にかどわかされて始めるのすらあまりにハードルが高い。
運営を寝食そっちのけでやるくらいの意気がないと利益だすのがむずかしいっていうのは、まぁとりあえずおいといて。

楽天は商品力とアピール力がいるし、そもそもあのシステムが不親切すぎる。
他のASPのショッピングカートもまぁあんまりいいのないし、自分でサーバー借りて独自でやるにしてもGPLライセンスなカートシステムをカスタマイズなんて到底無理。

そこで最近流行ってるかどうかはわからんけど、よくみるビジネスモデルがこれ。
自分とこでWEBサービスを作る技術もリソースもないWEB制作会社がこういうECサイト構築案件がきたら「ウチでECサイトをタダ(もしくは格安)で構築させて」っていうのね。
で「運営もするから売れたらマージンをくれないか」と。

いやーこれ、考えれば考える程うまくできてんなーと。上手くも美味くもできてる。
今WEB制作会社はWEB広告を作ってるだけじゃ瀕死状態。どこも金ないから買いたたかれてるしそもそも案件が減ってるし。
運用案件を増やして毎月いくらかの固定の金額が入ってくると、他の案件をするにもやっぱり余裕がでてくんだよね。。
ECサイト運営側にとっても、めんどくさいこと全部制作会社に投げれるし、ページも素人がやるよりはキレイにできあがるし、けっこういいんじゃないすか?運営側じゃないからわかんないけど。
こういうECサイト運営なんてのは、WEB制作会社からするとあんま手間かかんないし、まさにいまどこも欲しい稼ぎカシラなんじゃないだろーかどーだろーか知らないけど。

まぁなにかっつーとだね
こーいう見方によってはガメツイ?とゆーか、ドコを諦めてナニで利益をとるかっていうちょい黒めな考え方ができないウチの会社のWEB事業部は、もうそろそろツブれんだろーなーとか思うわけ(;´Д`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。