教習:前のつづき

えーといつやったのかもう覚えてないので、項目ごとに書いていくよ。記憶をとどめるのが日記だしな。

●高速教習
先生が仮免テストでおちたときの先生だったのでちょっと嫌な予感がしたけど、すごく良い人だった。長いドライブの間ずっとしゃべってくれていて、楽しく過ごせました。一緒に乗った生徒さんは女性で、途中で運転かわる時(ワシは帰りの運転だった)に「がんばってください」って声かけてくれた。そして田舎の道路は広くて運転しやすい。いつもこんな道だったらいいのに。
教習自体は、なんか走り出してしまえば80キロのスピードに慣れてくるし、ハンドル操作もないし、これは確かに眠くなるなぁって思った。料金所はETC通過だし、入るとき降りるときも先生が全部ゆってくれるし、何の問題もなく。高速降りた後の40キロ制限の遅さは異常だな。思わず踏みたくなってくる。

●自主経路1回目
自分で行き先を決めてそこまでの道を決めてその通りに運転していく授業。自分で決めるといっても行き先は2箇所あるうちのどちらか選べっていう形式なので、おのずと導かれてくる道はあるんですが、家に近い方の目的地を決めたので、ちょっと細めの道をうねうね曲がっていきました。特に問題なかったけど、相変わらず駐車車両をよけるタイミングが難しい。

●自主経路2回目
前回とは違う目的地2箇所からどちらか選べ方式で、内容は前回と一緒。ただ、予定していた道を一度も通れなかったよ。駄目すぎる。なんでかというと、内環を経由したから。だめだ、広い道路は。まぁ方向わかってるし、他の教習で通ってる道もあるしで、迷うってわけじゃないんだけど、道間違えたら横に停車して、いっかい地図みて、っていうフロー踏まないとだめなので面倒。赤信号で待ってるときとかも見ちゃだめなんだよー。

●自主経路3回目
といっても、これは卒業テストのコース。卒業試験でも2つの目的地があって、どっちかは当日決まる、って感じらしい。この日はAの目的地を設定して、自分で経路決めて、目的地の横あたりに停めて、地図見て帰りの経路を決めて、その通りに帰る。
そのあと方向変換と縦列駐車の練習。やばい。方向変換の方が下手だ。

●自主経路4回目
前回と同じ内容。Bの目的地を設定。ただ行ってみてわかったんだが、Bの目的地のそばに車とめようとするとバス停がある。罠すぎるっ!(バス停10m以内は駐停車禁止)
戻ってきたら方向変換と縦列駐車の練習。なんだろう、やっぱり方向変換うまく左側に入らないなぁ。もっと左にぶつけるくらいの勢いで入れないとだめなのか。

●みきわめ
これ今日。
実際の試験と同じような感じでやりました。内容は自主経路の3・4回目とほぼ一緒。
教習所に戻ったら方向変換と縦列の練習。っつうかワシは路上のほうが不安だよ。
つわけで教習終了。

●卒業検定前学科試験
一発合格だぜきええええええ。ただ、今回は合格者には間違ったところを教えてくれるということなので、試験終了後解散したあと早速聞きに行ったら変なところばっかり間違えてて、先生には「この問題間違ってるの君だけやで」と言われたりとかした。
っつうかマジでなんで
・一方通行では右に駐停車してよい
を○にしてたりするんだ。覚えてない。

次回は卒業検定です。
まぁ仮免試験を2回目で通ってるワシなので、一回で合格しようみたいなプレッシャーがまったくないよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。