就職活動中の大学生に捧ぐエール

お仕事急に入ったのでいってくるー。梅田に近いので残業がなかったら帰りに歩いてヨドバシにリストレストみにいってこよう・・・と思ってたけど行く暇なんてなかった(;´Д`)
集合場所にいったら10人ぐらいいて、こないだの仕事でいっしょになったやるきマンマンっ子ちゃんとその知り合い(通称:幸せな人)もいた。なんかちょっと安心してしまった。仕事はずっと電話をかけまくるという内容だったんですけど、7〜8時間のラジオをやったことあるGinyaさんですが、さすがに電話で10時間しゃべりっぱなしはツライ・・・(;´Д`)もともと電話得意じゃないし。つうかね、アバウトに業務内容いうと某企業のHPのリクルートページでエントリーした学生ぢもに片っ端から筆記試験やるからコイヤという電話をかけるんだが、電話にでねえガキとか企業からの急な電話で最初たるそーに寝起き声で「はぁーい・・・」って電話でたくせにこっちが名乗ると急に「は、はいっ!」って緊張して裏声になるガキとか、あわてて変な敬語使って恐縮してるガキぢも多すぎ。ネットでエントリーしたからってメールで返事くるとはかぎらねーんだぜーインターネッコな学生さんよー。ってまぁワシもそう考えてたクチなんですけど、いや、そりゃほんとそうだな、と思った。ちいさな企業でないかぎり応募の人数は何百とくるわけで、ある程度ふりおとすのがここなのかな、と。一応エントリーした学生には全部電話することになってるんですけど、人数が多いのでひとり三回しかしないし、電話にでたひとは選考会の日時が選べるんだけどそれ以外になるとはがきでの案内になるらしく、残った日に自動的に振り分けられるっぽい。まぁそれで予定があわなかったらパーですな。
でも、ワシが今まで盲点でちょっと勉強したなーと思ったのは、『企業がかけてくる電話は発信専用電話の場合があるので非通知着信でくる!』ということ。ワシは変な勧誘電話とかもあるせいで非通知の電話が携帯にかかってくるとあまり進んでとらないようにしてるんだが、それがチャンスを逃してしまってるかもしれない!と思うとちょっと考え方を改めないといかんなーと思った。そんでも、携帯にかからなかったら家の電話にいちおう掛けるんだけどさ、最近は発展したもんで、ナンバーディスプレイというものがある。初めてナンバーディスプレイのメッセージきいたんだけど、モロに「この電話は非通知なのでおつなぎできません、頭に186をつけて・・・」とかいうのな。あれは応募した学生本人の知らないところでチャンスを逃しちゃってる可能性もあるということだ。可愛そうにエントリーのときに家電話しか書いてないやつとかもいて、そうなるともうどうしようもないわけです。
あ、エントリーの時に自分の携帯番号間違って書いてるやつは論外な。これが結構いるんだな。自分の名前のふりがなを書き損じてるやつとかもうね(ノД^)σ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。